![]() |
高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2021 EAST 第5節-1 横浜FCユース vs. 浦和レッドダイヤモンズユース |


みなさんこんにちは!お疲れ様です!モジャトンです。
グーナーの皆様
さて、久しぶりの試合ですね!試合後のコラムブログになります。最後までお付き合い願います!


試合前にアーセナルの状況を確認しましょう!
リーグ4位につけているアーセナルですが油断はできません。5位のトッテナムが追いかけます。その差は1点。
ですがアーセナルはトッテナムに比べ1試合消化試合が少ない為、少し有利な立場とも言えます。(しかし負けてしまえば、今節を5位で終えることになります。)
この試合に勝ってその差を4点に伸ばしたいところではあります。
プレミア順位 | クラブ | ポイント(勝ち点) |
1位 | マンチェスター・シティ | 73 |
2位 | リヴァブール | 72 |
3位 | チェルシー | 59 |
4位 | アーセナル | 55 |
5位 | トッテナム | 54 |
6位 | ウエストハム | 51 |
7位 | マンチェスター・ユナイテッド | 51 |
首位争いは、本当に接戦ですね。1試合も落とせない両者のこれからの試合に注目。
3位〜7位のCL圏争いも白熱しています。楽しくなってきました♪
フォーメーション
本日のフォーメーションはこちら。

冨安はまだケガからの復帰を見送ります。
代わりに入っているセドリックは現地で高い評価を受けてます。守備面に対して、個人的には少し物足りない気はします。
復帰後試合にうまく合流できるか?少し不安になってきました、、
そして、ティアニーも怪我で離脱。一抹の不安がありますね、代わりにはタヴァレスが入ります。
キックオフ
4/4 28時(4/5朝4時)試合開始のホイッスルが鳴りました。
前半クリスタルパレスのプレスに翻弄されるアーセナル。少し押され気味での立ち上がりになりました。
不安は的中…前半15分
クリスタルパレスに先制されました。決めたのは、ジャンフィリップマテタ。
セットプレイからの失点となったアーセナル。クロスに対し跳ね返すことができませんでした。。スコアは1-0。
24分 クリスタルパレス2点目
ホワイトのマークのつき方、ラムズデールのポジショニングが少し悪かった気はしますが、クリスタルパレス追加点。スコアは2-0です。
エリア内に走り込むまるまるへの鋭いパス。ホワイトは必死のスライディングでしたが
一歩届かず、フリーでキーパーと1対1。、見事決めてきます泣。ベストゴールではないでしょうか?ジョルダンアイェウ。見事でした。
ここから、前半はアーセナルが8割という支配率でゲームをコントロールしますが、得点が取れません。
また、アーセナルのパス回しが、クリスタルパレスのプレスに追いついていません。
ボールロスの場面が多く見られます。
いつものガナーズの試合運びができていません。アルテタ監督どう出るか?後半に期待。
後半
後半もゲームを支配し、攻め続けるアーセナルでしたがシュートが入らない。。サポーターにとっても苦しい時間帯が続きますね。。

んーー。
71分 決定づける3点目
カウンターでやられました、ウーデゴールの右足が接触してしまい転ばせた形にエリア内でのファール。もったいないですホント。
PKで3点目を決められました。キッカーはザハでした。
その後・・・
攻め続けるアーセナル。支配率は8割を超えました。やっとエンジンがかかったか?ゴールポスト直撃なシーンや、キーパーとの1対1の決定機。セットプレイからの枠内シュートなど責め立てます。
![]() |
WORLD SOCCER DIGEST 2022年2/17号 新品価格 |

結果
スコアは3-0でクリスタルパレスの勝利でロンドンダービーは幕をとじました。CL圏を狙うアーセナルにとって、痛すぎる黒星。ですがまだ5位。狙える位置にいます。
クリスタルパレスのホームでの試合でしたが、まさに”快勝”な試合でした。決定力と、アーセナルから奪取、カウンターが徹底されていました。
グーナーとしては、面白くない試合でしたね(笑)
次の試合に切り替えです!

それではまた次回の試合で会いましょう。ばいばい
