




朝のバス停はこの3人。いわゆるイツメンってやつです。
ちなみにボブは平気でバス内で通話します。悠長な英語でw迷惑なボブですが、おじいちゃんに席を譲るしいいやつなのは確かです!
さて、余談でした。へたくそな漫画お楽しみ下さい(笑)


こんにちは!お疲れ様です。もじゃとんです。
サッカーファンの皆様。もじゃとんは今回はマンチェスターユナイテッドVSチェルシー観ました。
超超超白熱しているプレミアリーグのCL圏争い!!!もちろんチェックすべき試合です。
マンチェスターユナイテッドは現在リーグ6位。負けるともうCLいけないのでは?という崖っぷちなところ。ポイントは54。
そしてチェルシーは3位で65ポイント。
ちなみにアーセナルは、60ポイントで4位。グーナーとしては、マンチェスターユナイテッドに勝ってチェルシーを65ポイントで停滞させたい!チェルシーの尻尾を捕えたい。。
目次
ホームはマンチェスターユナイテッド
メンバーはホントに強いんですよね。やはり監督の采配が良くないのか。。リーグ6位で残念なことになっています。
クリスティアーノロナウドについては、プレミアリーグ通算100ゴールを達成。ここ2試合で4ゴールを残しているやっぱり!化物でした。
GKはデヘア。DFはバラン。ボランチにマティッチ、中盤前線にブルーノ・フェルナンデス。ラシュフォード。FWに神クリロナ。
まぁラシュフォードは調子が悪いですが。申し分ない名タレント揃いなチーム。
アウェーはチェルシー
チェルシーはGKメンディー。DFにチアゴシウバ。中盤にカンテ。FWにハフェルツ
スタメンではないですが、ルカクも在籍しています。
こちらもタレント揃い。プレミアビック6同士の1戦です。
結果 スコア1-1
結果は1-1の引き分けドローでしたね。
順位のおさらいをしましょう。3位にチェルシー66ポイント
4位に我がアーセナル60ポイント
5位にトッテナム58ポイント
6位にマンチェスター・ユナイテッド55ポイント
です。(2022/4/29時点)
マンチェスター・ユナイテッドとしてはここを勝って4位のアーセナルとの差を4ポイントにしたかったはず。惜しい結果となりました。
試合内容は?
痛み分けとなった結果でした。試合が動いたのは後半になってからでしたね。
チェルシー側はカンテ、ハフェルツが躍動。前半からシュートを多く放ちますが、枠に持っていけないハフェルツと、マンUのGKデヘアの好セーブでなかなかゴールを割れません。
59分 チェルシー先制 0-1
キックオフより59分時点で均衡が破れました。
左サイドからのクロスボールにハフェルツがうまく競り合い、後ろに構えるマルコスアロンソに落とし。うますぎ(笑)。後ろに不意にきたボールにうまくダイレクトで合わせたアロンソもすごいなぁと感心。
左足で放ったボールは右サイドネットを揺らしました!マンUサポーターは唖然と呆然。
クリロナも悔しい苦しい表情を浮かべます。
62分 クリロナ 同点弾 1-1
先制された約3分後。マティッチが浮かしたループボールに神は超反応を魅せました。
まず出だしが早すぎ。決めきれるシュート精度がエグイ。5試合で8ゴールってほんま?
追いつきました。サポーターにも火が付きます。
そのまま試合は終了
79分にリーズ・ジェームズがポストに当てるシーンもありましたが、スコアは1-1の同点で試合終了のホイッスルとなりました。
チェルシーとしても、4位のアーセナルと5位のトッテナムが押し上げてきています。マンUに勝って4位との差を8ポイントにしたかったはずです。この結果よりまだチェルシーのCL出場はまだ怪しくなってきましたよ。
もじゃとん総括です!
楽しくなってきましたね!プレミアリーグはほとんどのチームの強さが均衡しています。そこがリーグ終盤での緊迫した競争が始まるのが恒例。今年は特に面白い。
最終局面(37節時点)でもまだわからないリーグ順位。十分に逆転が可能なポイント差。目が離せません。
それでは次の試合であいましょう!もじゃとんでした。おやすみっ!
