FIFAワールドカップ

日本代表 W杯出場への軌跡

こんにちは、お疲れ様です。もじゃとんです。


今回の内容は、掲題にもある通り、W杯出場決定までの森安ジャパンの飛躍を記事にしました。

2022/3/24 日本時間18時10分にキックオフ!始まった日本A代表戦。
対戦相手は因縁の好敵手オーストラリア。日本はアウェイでの戦いになりました。
CBの冨安。FW大迫。有名タレントを欠いて臨んだこの試合でしたが、前半は日本がオーストラリアを押している中で0-0で折り返し、後半に試合は動きました。

森安監督の采配がズバリ的中。交代選手の三苫が決勝点となる1点目。試合を決定づける2点目をもぎ取り、スコア0-2で試合終了のホイッスル!日本は7大会連続のW杯出場を決めました。

オーストラリアとしては日本への勝ちが絶対条件。引き分けでは自力でのW杯出場が不可、負けてしまうとW杯出場を逃してしまう局面で臨んだこの試合。
オーストラリアとしては主力タレントの怪我などによる離脱が目立ち、チームとしてはまとまりがなかったのも事実。そして雨が降っておりピッチ上のコンディションも最悪な状況下での試合でした。
そして審判も多少、日本に対する有益なジャッジもありましたね。オーストラリアにとってホームでの試合でしたが地の利を活かし、日本に勝ち切ることができませんでした。

雨で最悪なピッチにうまく順応し、ベンチのチーム層も厚く。スタメン以外のベンチメンバーの心が腐っていないこと。それが日本代表の強みなのかなと。そしてそれぞれがオリジナルの武器を持っており、そんなタレントでチームを形成した森安監督を評価。

試合途中、両チームベンチが映し出されたシーンみなさま拝借したでしょうか?
オーストラリアベンチは、体勢を崩し、くつろぐ選手もちらほら。もう試合を諦めているような表情の選手も見受けられました。
日本ベンチは、全員が試合を見守り前傾姿勢。ベンチメンバーも一丸となって勝利を目指す姿がそこにはありました。結果論となってしまいますがそういう気持ちの面でも負けてしまったのでは?とオーストラリアを非難します。

しかし、個人的にオーストラリア代表は好きなチームであります。
プレーオフに回ってしまうことになると思いますが、W杯出場枠1枠をかけアーノルド監督の元、立て直してほしいと、もじゃとんは応援しています!

森保JAPAN始動

2018年 森保JAPAN始動

2018年に結成された、森安ジャパン!
4年後の2022年カタールワールド杯にむけ始動しました。

国際親善試合 4勝1分と好成績でスタートを切りました

2019年 アジアカップ

アジアカップを森保JAPANで臨む日本。森安ジャパンはオマーン、サウジアラビア、イランなどなどに勝利を重ね、迎えた決勝戦。1-3と惨敗。2022ワールドカップ開催国でもあるカタールがアジアの頂点に立ちました。

ですが準優勝!好成績です。

日本全国のA代表ファンががっかりしましたね。この試合で少し炎上した森安監督。この挫折を味わったことで現森安ジャパンにつながっているのではないでしょうか?点を取りたいときに取れる選手ピッチ上に投入することができる森保監督の手腕は、この試合より培うことができたと思います。

質の高い選手をピックアップするスキルはピカイチではないでしょうか?アジアカップを通して、スカッドのレベルを上げることに成功したと感じています。

2019年 W杯2次予選

W杯2次予選がいよいよスタートします。2020年はコロナの影響により延期等がありましたが、2019〜2021年まで行われました2次予選。
2次予選は全勝でなんなく突破!W杯最終予選に駒を進めます。
日本の実力を十分に発揮でき、満足な森安監督。失点は、わずか2点。

W杯アジア最終予選

2021年9月W杯最終予選が始まります。そして、森安監督、森安ジャパンの悪夢も始まります。
日本は、グループ B!対戦相手には

  • サウジアラビア
  • オーストラリア
  • オマーン
  • 中国
  • ベトナム

彼らとの戦いで勝ち点を積まなくてはいけません。2位までがワールドカップ出場に行けます!サウジアラビア、オーストラリアとの接戦が予想され、最終予選がスタートしました!
ちなみにグループAには韓国とイランの2強です。

9月2日初戦。第1節。

ホームでオマーンを迎えた日本は0-1で敗戦。やすやすと初戦を落とす森安。
リーグ順位は4位でスタートします。

国   1節勝ち点数/順位
日本0(4位)
サウジアラビア3(1位)
オーストラリア3(1位)
オマーン3(1位)
中国0(4位)
ベトナム0(4位)

9月8日。第2節。

アウェイで中国に1-0と勝利。
危うく引き分けるところでした。

国   2勝ち点数/順位
日本3(3位)
サウジアラビア6(1位)
オーストラリア6(1位)
オマーン3(3位)
中国0(5位)
ベトナム0(5位)

10月8日。第3節。

サウジアラビア戦。柴崎岳のパスミスはサウジへの絶妙なスルーパスに。これで失点。1-0で日本は敗戦をしました。
柴崎のwikiでは国籍がサウジアラビアになりました。
開幕1勝2敗。日本の順位は3位ではありましたが、1.2位との差は6点差。絶望。。
日本中からバッシングを受けましたね。

   3節勝ち点数/順位
日本03(3位)
サウジアラビア39(1位)
オーストラリア39(1位)
オマーン03(3位)
中国33(3位)
ベトナム00(6位)

10月12日。第4節。

オーストラリアに埼玉スタジアムで勝ちました!!!絶対に負けられない戦い。とはまさにこのこと。
順位は3位のままではありますが、オーストラリとの差を3に縮めました。
ハイライトで見る価値ありますよ!

   4節勝ち点数/順位
日本36(3位)
サウジアラビア312(1位)
オーストラリア09(2位)
オマーン36(3位)
中国03(5位)
ベトナム00(6位)

11月11日。第5節。

ベトナムに0-1で勝利。ここから、伊藤純也フィーバーが始まりましたね。
オーストラリアはサウジアラビアといたみわけ。
日本は3位のままではありますが、2位のオーストラリアとの差を1点に縮めました。
1位のサウジアラビアとの差は4点。

   5節勝ち点数/順位
日本39(3位)
サウジアラビア113(1位)
オーストラリア110(2位)
オマーン17(4位)
中国14(5位)
ベトナム00(6位)

11月17日。第6節。

オマーン戦。勝つことが求められるこの試合でも日本は1-0ではありますが勝利を掴みます!そしてオーストラリアは中国とドロー。
ここでようやくW杯出場枠の2位に浮上することができました。
1位はサウジアラビアで勝ち点は16点を2位は日本で12点。3位はオーストラリアで11点。開幕2敗したチームがここまできました!というのもオーストラリアの不調が日本に追い風を。そしてオーストラリアは自国からのバッシングで負のスパイラルに。
日本では、国民が手のひらを返しはじめます。

   6節勝ち点数/順位
日本312(2位)
サウジアラビア316(1位)
オーストラリア111(3位)
オマーン07(4位)
中国15(5位)
ベトナム00(6位)

2022年1月27日。第7節。

中国との試合もしっかり落とさず勝ち点を3つ積みます。オーストラリアもベトナムに4-0で快勝。順位は変わらず、日本は2位のままです。

   7節勝ち点数/順位
日本315(2位)
サウジアラビア319(1位)
オーストラリア314(3位)
オマーン07(4位)
中国05(5位)
ベトナム00(6位)

2月1日。第8節。

日本はサウジアラビアに勝利し、サウジははじめての敗戦を味わいます。
サウジとの勝ち点の差は1点に!
オーストラリアはオマーンと引き分けに。これは痛すぎるオーストラリア。

   8節勝ち点数/順位
日本318(2位)
サウジアラビア019(1位)
オーストラリア115(3位)
オマーン18(4位)
中国05(5位)
ベトナム33(6位)

3月24日。第9節。

オーストラリア戦。日本ではテレビでの放送はなしでしたね。DAZN会員だけが配信を確認することのできました。日本国内ではブーイングが起こってましたね。
さて、日本はオーストラリアに勝つことができました。
オーストラリアとの勝ち点の差はこれで6点に。そして日本はグループBで1位に躍り出ました
ここまでで、3位のオーストラリアは2位のサウジとの勝ち点の差は5ポイント。
第10節を最終節とするアジア最終予選。日本、サウジアラビアがW杯への切符を手に入れました!

ハイライトはこちら▼

   9節勝ち点数/順位
日本321(1位)
サウジアラビア120(2位)
オーストラリア015(3位)
オマーン311(4位)
中国16(5位)
ベトナム03(6位)


オーストラリアは3位での通過、プレーオフに回る羽目に。
紆余曲折ありましたが7大会連続ワールドカップを決め、ナイス森安ジャパンでした!

サッカー選手なら誰しもが夢見るワールドカップでのプレー。そして、ワールドカップ優勝という栄誉。
サッカー選手、サッカーファンは4年に1度夢を見ます!
自国がワールドカップに、出れない悔しさ、苦しみは計り知れません。
2大会連続出場を逃したイタリア。強国と呼ばれていた国は決して、弱くなったわけではないように感じます。他の国のサッカーレベルが追いついてきているのが現状です。
今や、サッカーのレベルは各国平均になりつつあるのではないでしょうか?
カナダ、アメリカのサッカーレベルの飛躍も然り、アフリカの国々の選手の台頭。
アジアはサッカーのレベルを上がってきているのでしょうか?。アジアサッカーが世界に置いていかれるのも時代の問題です。本W杯はアジアの国、カタールでのワールドカップ開催となりますね。これを機にアジアサッカーをよりレベルの高いものにしていきたいのが本音です。

ワールドカップベスト8

森安ジャパンの掲げる目標、ワールドカップベスト8。

今や、海外でプレーする選手が一世代前に比べほんと多いように感じます。
リヴァプールの南野拓実。
アーセナルの冨安健洋。
セルティックの井手口。旗手怜央。前田大然。
マジョルカの久保建英。
海外で修行をする侍たちが集まり、オールスターチームとして日本に優勝という希望を夢見せてくれる日までサッカーファンを辞めるつもりはありません!

長くなりましたが、ワールドカップ出場決定おめでとう!
そして、森安さんお疲れ様でした!

でも、ここからが本当の戦いです!
W杯も、JFC一同応援しております!

ファイトです!
バイバイ!